岐阜県恵那市の苔スポット巡り 〜神秘の緑に包まれる旅〜

 

岐阜県 恵那市


岐阜県恵那市の苔スポット巡り 〜神秘の緑に包まれる旅〜

はじめに

岐阜県恵那市は、美しい自然と豊かな森林に囲まれたエリアであり、多様な苔が生息する場所としても知られています。山々や渓谷、神秘的な滝の周辺には、まるで緑の絨毯のように苔が広がり、静寂と癒しの空間を提供してくれます。

今回は、恵那市でおすすめの苔スポットを巡りながら、苔の魅力や見どころについて詳しくご紹介します。

 

 

兵庫県(関西)の苔テラリウムワークショップ体験&販売なら「ちいさな苔屋さん」

 

苔伝道師の増田(まっすん)です。

 

 

今日は「苔の豆知識」をお伝えしていきます♬

 

▼ 【大阪・関西万博】に採用され「サンテレビ」に取材されました! ▼

 

 


1. 恵那峡の苔むす岩壁

恵那峡は、木曽川が長い年月をかけて作り上げた美しい峡谷であり、奇岩や断崖が点在する景勝地です。このエリアでは、湿度の高い岩壁や遊歩道沿いの木々の根元にさまざまな苔が生息しています。

特に、朝露に濡れた苔は鮮やかな緑色を放ち、幻想的な雰囲気を醸し出します。苔の種類も豊富で、ホソバオキナゴケやタマゴケ、ヒノキゴケなどが観察できます。遊歩道を散策しながら、じっくりと苔の美しさを楽しんでみてはいかがでしょうか。


2. 阿木川湖の静寂な森

阿木川湖周辺の森は、苔好きにとって隠れた名スポットです。湖畔の森林にはシダ類やコケ類が豊富に自生しており、足元にはふかふかの苔が広がっています。

特に、雨上がりの日には苔が生き生きとし、しっとりとした質感が楽しめます。苔に覆われた倒木や、木の根元にびっしりと広がるコケの群生は、まるでファンタジーの世界に迷い込んだかのよう。静寂の中で深呼吸をすれば、心が洗われるような感覚になるでしょう。


3. 大井ダム周辺の苔スポット

大井ダムは、恵那峡の近くに位置するダムで、湖畔沿いの湿った環境が苔の成長に最適な条件を提供しています。特に、岩肌や木々の幹に張り付いた苔は、年月を感じさせる趣があります。

苔に覆われた石畳や、雨上がりにしっとりと輝く苔むす橋は、写真映えすること間違いなし。また、ダムの水が流れる音とともに、苔の緑を楽しむことで、自然の中に溶け込む感覚を味わえます。


4. 岩村城跡の歴史と苔

岩村城は「日本三大山城」のひとつとされる歴史ある城跡です。標高717メートルの山頂に築かれたこの城跡は、石垣や階段、道沿いの岩にびっしりと苔が生え、歴史と自然が融合した美しい景観を作り出しています。

特に、城跡へと続く石段は、苔むした風情が漂い、歩くだけで時代を遡るような気分にさせてくれます。霧がかかる朝に訪れると、さらに幻想的な雰囲気に包まれ、苔の緑がより一層引き立ちます。


5. 中津川渓谷の苔の楽園

恵那市の近隣にある中津川渓谷も、苔好きにとって外せないスポットです。渓谷沿いの遊歩道は、豊富な水と湿度のおかげで、コケ類が多く生息する環境となっています。

特に、水辺の岩や倒木に密生した苔は圧巻の美しさ。コケリウムを作る方にとっても参考になる自然の配置が広がっています。歩きながら、苔の手触りや香りを感じることで、五感で自然を楽しむことができます。


まとめ

岐阜県恵那市には、苔が織りなす美しい自然景観が広がるスポットが数多くあります。恵那峡阿木川湖、大井ダム、岩村城跡、中津川渓谷など、それぞれの場所で異なる苔の表情が楽しめます。

苔は湿度や光の加減によって、その表情を変えながら成長していきます。訪れる季節や時間帯によって違った景色を楽しめるのも魅力の一つです。苔の美しさに触れながら、静寂に包まれた癒しの旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。

次回は、苔観察のポイントや撮影のコツについてもご紹介します。恵那市の苔スポット巡りを通して、あなたも新たな苔の世界を発見してみてください!

 

 

 

 

▼  「苔テラリウムのマスター講座」はこちら!  ▼

peraichi.com

 

 

▼ 「苔テラリウム」ワークショップご予約はこちら! ▼

peraichi.com

 

▼ 「苔リトリートツアー」はこちら! ▼

peraichi.com

 

 

 

━━━━━     兵庫県の苔テラリウムなら「ちいさな苔屋さん」    ━━━━━━

 ■(本店) 苔伝道師 増田 真人(作家名ずいげん)

〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 JAビル2F(エリンサーブ内)

公式HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/koke

 

peraichi.com

 

LINEでのお問い合わせはこちら!
https://line.me/R/ti/p/%40075kunhs

TEL   079-427-3103  (出張の際はお電話にでれません)

Mail broadlinks0919@gmail.com 
https://www.instagram.com/moss.asago/


■ 兵庫苔ラボ

〒679-3321  兵庫県朝来市生野町新町1119
https://peraichi.com/landing_pages/view/kokelabo

※ 苔ラボネットワーク

https://peraichi.com/landing_pages/view/moss-japan

 

■ 兵庫テラリウム協会 HP

peraichi.com

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━