池袋で楽しむ苔テラリウムワークショップ体験レポート

池袋で楽しむ苔テラリウムワークショップ体験レポート

都会の喧騒を忘れ、自然の癒しを感じられる場所が池袋にあります。それが今回参加した「苔テラリウムワークショップ」です。この記事では、実際に参加して感じた魅力や流れ、参加後の楽しみ方まで、たっぷりとご紹介します。

 

 

兵庫県(関西)の苔テラリウムワークショップ体験&販売なら「ちいさな苔屋さん」

 

苔伝道師の増田(まっすん)です。

 

 

今日は「苔の豆知識」をお伝えしていきます♬

 

▼ 【大阪・関西万博】に採用され「サンテレビ」に取材されました! ▼

 


1. 苔テラリウムとは?

苔テラリウムは、ガラス容器の中に苔や小さな植物、石や木片などを配置して作る、ミニチュアの自然空間です。水やりや手入れが比較的簡単で、インテリアとしても人気があります。都会の限られたスペースでも自然を感じられるアイテムとして、幅広い世代に愛されています。

2. 池袋のワークショップ概要

今回訪れたのは、池袋駅近くのカフェ併設のワークショップスペース。自然光が差し込む開放的な空間で、初心者から上級者まで楽しめる内容でした。

  • 開催場所池袋駅から徒歩5分のカフェスペース

  • 参加費:5,000円(材料費込み)

  • 所要時間:約2時間

  • 持ち物:特になし(手ぶらでOK)

3. ワークショップの流れ

1) 受付と説明

到着すると、まずは受付を済ませ、講師の方から苔やテラリウムの基本知識を学びます。苔の種類や特徴、管理方法などを丁寧に説明してくれました。

2) 材料選び

机の上にはたくさんの苔や小石、木片、フィギュアなどが並んでおり、好きな素材を自由に選べます。どんな世界観を作るかを想像しながら素材選びをする時間はとても楽しいひとときです。

3) 組み立て作業

ガラス容器に砂や土を敷き、その上に選んだ苔や石、オブジェを配置していきます。講師のアドバイスを受けながら、自分だけの小さな森を作り上げます。細かい作業に集中することで、日常のストレスも忘れてしまいます。

4) 仕上げとメンテナンス方法

完成後は、霧吹きで軽く水を与え、持ち帰り用の箱に入れて終了。最後に、苔の育て方やお手入れ方法の説明がありました。

4. 参加して感じた魅力

  • 癒し効果抜群:苔の緑色や柔らかな質感に癒され、心が落ち着きます。

  • 創作の楽しさ:自分の好きな世界観を形にできるクリエイティブな時間。

  • 初心者でも安心:講師のサポートが丁寧なので、初めてでも安心して参加できます。

  • インテリアとして映える:完成したテラリウムは部屋のアクセントにも最適です。

5. 苔テラリウムの楽しみ方

持ち帰ったテラリウムは、自宅での癒し空間作りに役立ちます。デスクや窓辺に置いて日々の癒しアイテムにしたり、季節ごとに飾りを変えて楽しんだりと、楽しみ方は無限大です。

6. 今後のワークショップ情報

池袋では定期的に苔テラリウムのワークショップが開催されています。新しいデザインやテーマに合わせた内容もあるので、何度でも参加したくなる魅力があります。

  • 次回開催予定:公式サイトやSNSで随時更新中

  • 予約方法:オンライン予約または電話予約

7. まとめ

池袋での苔テラリウムワークショップは、都会の喧騒を忘れ、自然と触れ合う素敵な時間を提供してくれます。初心者でも気軽に参加でき、癒しと創作の楽しさを同時に味わえる体験は、心身ともにリフレッシュできる貴重なひとときです。気になる方はぜひ参加してみてくださいね!


忙しい日常の中で、ふと立ち止まり自然を感じる時間はとても大切です。ぜひ、自分だけの小さな森を作って、心の癒し時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

▼  「苔テラリウムのマスター講座」はこちら!  ▼

peraichi.com

 

 

▼ 「苔テラリウム」ワークショップご予約はこちら! ▼

peraichi.com

 

▼ 「苔リトリートツアー」はこちら! ▼

peraichi.com

 

 

 

 

 

━━━━━     兵庫県の苔テラリウムなら「ちいさな苔屋さん」    ━━━━━━

 ■(本店) 苔伝道師 増田 真人(作家名ずいげん)

〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 JAビル2F(エリンサーブ内)

公式HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/koke

 

peraichi.com

 

LINEでのお問い合わせはこちら!
https://line.me/R/ti/p/%40075kunhs

TEL   079-427-3103  (出張の際はお電話にでれません)

Mail broadlinks0919@gmail.com 
https://www.instagram.com/moss.asago/


■ 兵庫苔ラボ

〒679-3321  兵庫県朝来市生野町新町1119
https://peraichi.com/landing_pages/view/kokelabo

https://peraichi.com/landing_pages/view/moss-japan

 

■ 兵庫テラリウム協会 HP

peraichi.com

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━