ニセコ温泉郷—癒しの苔スポット
北海道の魅力的なリゾート地、ニセコ温泉郷。その温泉だけでなく、ニセコ山系に広がる苔が生息するスポットも、訪れる人々に深い癒しを提供します。苔の美しさや独特な生態系に触れることで、自然と一体になれる体験を楽しめます。
兵庫県(関西)の苔テラリウムワークショップ体験&販売なら「ちいさな苔屋さん」
苔伝道師の増田(まっすん)です。
今日は「苔スポット情報」をお伝えしていきます♬
▼ 【大阪・関西万博】に採用され「サンテレビ」に取材されました! ▼
1. ニセコ温泉郷の苔の魅力
ニセコ温泉郷は、自然豊かな環境に囲まれています。標高の高い山々や、湿度の高い環境が苔の生育に最適で、さまざまな種類の苔が見られるのが特徴です。特に、森林内の小径や沢沿いでは、鮮やかな緑色の苔が地面や岩を覆い尽くし、一面が絨毯のようになります。
苔は湿潤な環境を好むため、ニセコの豊富な湧水や雨量が苔の繁殖を助けています。春から夏にかけては新緑の苔が瑞々しく、秋には紅葉とのコントラストが美しい景観を作り出します。
2. ニセコ山系で見られる代表的な苔
スナゴケ
ニセコ山系の登山道沿いや、開けた場所でよく見られるスナゴケは、乾燥に強く、砂地や岩場に広がります。柔らかい緑色のマット状に広がるその姿は、苔の中でも特に人気の種類です。
ホソバオキナゴケ
この苔は森林の暗い場所や湿度の高い岩肌に見られます。細長い葉が特徴で、雨上がりには光沢のある緑が際立ちます。
シノブゴケ
沢沿いや湿った地面でよく見られるシノブゴケは、葉がシダのような形をしているため、森林に調和した美しい景観を作ります。
3. 苔スポットおすすめ5選
(1) 鯉川温泉の周辺
鯉川温泉は、ニセコ温泉郷の中でも特に自然豊かなエリアです。温泉の近くには森林が広がり、苔が点在する散策路があります。湿地や沢沿いを歩くと、さまざまな種類の苔を観察できます。
(2) 神仙沼
ニセコ山系の中でも有名な観光地である神仙沼。湿地帯が広がるこのエリアでは、水辺に生息する苔を多く見つけることができます。早朝には霧が立ち込め、苔が朝露に輝く幻想的な風景が楽しめます。
(3) 羊蹄山登山道
羊蹄山の登山道沿いには、苔むした岩や木々が広がっています。登山中にふと足元を見ると、苔が木漏れ日に輝いていることがよくあります。
(4) ニセコアンヌプリ周辺
ニセコアンヌプリの低地エリアは苔の種類が豊富です。湿度の高い環境と静かな雰囲気が、苔を観察するのに最適です。
(5) 五色温泉周辺
五色温泉の周囲は温泉からの蒸気が苔に良い影響を与えており、岩場や木々に苔が繁茂しています。温泉に浸かりながら苔に包まれた風景を眺めるのは格別です。
4. 苔観察の楽しみ方
苔観察は特別な道具がなくても楽しむことができますが、ルーペを使うことで細部まで観察することができます。また、苔を触る際は優しく扱い、自然環境を損なわないよう注意しましょう。写真撮影を通じて、自分だけの苔の美しさを記録するのもおすすめです。
5. 苔の保全と未来
ニセコ温泉郷の苔は、その美しい景観だけでなく、生態系の一部として重要な役割を果たしています。しかし、観光客の増加や気候変動が苔の生育に影響を与える可能性があります。苔を守るためには、自然環境を尊重し、持続可能な観光を心がけることが重要です。
まとめ
ニセコ温泉郷の苔は、温泉と並ぶ癒しの存在です。その繊細な美しさと生態系の豊かさを楽しむことで、自然とのつながりを再認識できるでしょう。次回ニセコを訪れる際は、ぜひ苔スポットを巡り、その魅力を堪能してみてください。
▼ 「苔テラリウムのマスター講座」はこちら! ▼
▼ 「苔テラリウム」ワークショップご予約はこちら! ▼
▼ 「苔リトリートツアー」はこちら! ▼